Interview with Emplpyees従業員インタビュー

担当への想い

  • Facebook
  • Twitter

熊本

2022.03.03

仲間

担当への想い

葬儀会社でお仕事をしていくのは、肥後葬祭で2社目の会社になります。

葬儀業界に勤める以前は、結婚式場に勤務していました。やりがいのあるお仕事だったのですが、年齢を重ねていくごとに、若いお客様との間に感情のズレを覚え修正できなくなってしまい、当時は悩みの日々を送っていました。 そんな時、テレビで終活セミナーについて特集がされていたのを見かけたんです。そのセミナーはイメージとは全く違うもので、カフェのような場所で、明るくアットホームな雰囲気で行われていました。 思わず見入ってしまい「今の私にあっているのは、生涯を終えて次のステージに向かう方々のサポートをする、葬儀のお仕事なんだ」と強く感じ、葬儀業界に入ることを決めたんです。 しかし前の会社では力仕事が多いため、式の担当をさせてもらうことができませんでした。このままでいいのか悩んでいたところ、前の会社でお付き合いのあったお寺様にご縁を繋いでいただき、肥後葬祭に入社させていただきました。

現在は会場のスタッフや葬儀の事務処理などの業務にあたっており、さらには先輩からサポートをいただきながらも念願だった担当業務をさせていただけるようになりました。 担当業務を始めて1か月ほどたったころ、お客さまから「上村さん」と名前を呼んでいただくことがありました。それまではサポートに徹していたため、名前を呼んでいただく機会がなく、名前を呼ばれたときは「とうとう担当になれたんだ」という実感から、感極まり泣いてしまいました。

お客様と接するときは、まず故人様のお話をよく聞くように心がけています。故人様はどんな人だったのか、何が好きだったのかを知りたいんですよね。式を頼まれる皆さんは、ほとんどの方が不安なお気持ちで来場されます。その状況で故人様との思い出を振り返っていただくと、緊張がほどけ安心され、さまざまなお話ができるようになるんです。また喪主様、ご家族についてや、ご希望の式の形などもだんだん伝わってくるようになります。

先日はお母様が亡くなられ、娘さんが喪主様となる式の担当をさせていただきました。お母様が好きだったことを表現するような式にしたい、と非常にたくさんのご希望をお持ちでした。 喪主様の想いに応えたいとサポートにあたったのですが、時期的にどうしてもご希望だったピンクの胡蝶蘭だけ入手のめどが立たず……。先輩方も一緒になって手伝ってくださって、各所に連絡をし、何とか入手に至ったんです。 祭壇にピンクの胡蝶蘭を飾らせていただいた際には、喪主様が「ありがとう」という言葉をかけてくださいました。来られた際は不安そうだったお顔が、ほっとしたお顔になっていて、とても嬉しかったです。

ゆくゆくは私が葬儀業界を志したセミナーのように、アットホームな雰囲気で話し合える終活セミナーの講師になりたいと思っています。いつかは企画を提案して、セミナーを開催してみたいですね。

株式会社肥後葬祭 上村 直美

【従業員一人一人のオリジナルストーリーを描くパーソナルブランドブックはこちら】

お問い合わせはこちら(求職者様)

CONTACT お問い合わせ

Mission Company Story~エンディングビジネス~は、
葬祭業界(エンディング業界)特化型の経営者インタビュー・転職ブラットフォーム。
エンディング企業の経営者の「想い」と、その「想い」に共感する人と出会えます。
また、葬祭業界(エンディング業界)のさらなる発展のための情報を発信しています。